リストボタンお知らせと報告

○浦和キリスト集会20周年 記念礼拝
関根義夫氏が責任者である、浦和キリスト集会が起こされてから二十年になるとのことです。その記念礼拝で、私はみ言葉を語らせていただくことになりました。主題「神の愛ー闇と混沌のなかで」
その特別礼拝が主によって祝福され、日頃集会に参加できていない方々、初めての方々なども参加でき、一人一人が聖なる霊を与えられ、み言葉の力を受け、相互の主にある交流がなされますようにと祈っています。
・日時…2011年4月3日(日)午前10時〜11時半。昼食の後、「会食、歓談の時」と続き、午後2時半ころ解散の予定。この日の昼食は各自持参。
・場所…「さいたま市民会館うらわ」の会議室(5階 505 集会室)にて。JR京浜東北線「浦和」駅西口下車徒歩7分。道路をはさんでロイヤルパインズホテルと真向かいの建物。
・申し込み先…関根義夫(〒330-0072 さいたま市浦和区領家 3-10-11-202 電話 048-886-8400)
E-mail…seky@jcom.home.ne.jp
・なお、前日の4月2日(土)午後6時〜8時には、夕食会が、同じ会館の6階 605 集会室にて行われるとのことで、夕食実費。この申込は、栗原庸夫氏宛てに。電話048-643-5367。

○登戸学寮(*)の学生たちの訪問
・2月26日(土)〜28日(月)の三日間、神奈川県川崎市の登戸学寮の男子学生3人と、学寮の事務をされている小舘知子さんたち4人が、徳島聖書キリスト集会を訪問、二泊三日で私たちのいくつかの礼拝集会に参加されました。土曜日は、手話と聖書、植物などの会、その後は月に一度の土曜日午後の祈祷会にも参加。その後は、集会員の中川宅、熊井宅に、二人ずつ別れて分宿。
翌日の日曜日は、10時30分からの主日礼拝に参加し、参加された4名にそれぞれ10〜20分のお話しをしてもらいました。
そしてともに軽食をとりつつ午後2時まで交流。その後、大学病院での月に一度のつゆ草集会にも参加。その集会が終わって夕方となり、その日は、集会場と桜井宅と戸川宅の三カ所に別れて宿泊。
その翌日の月曜日は、午前中は、徳島県板野郡藍住町の笠原宅(美容サロン・ルカ)での集会に参加、午後は、同郡北島町の戸川宅での集会に参加。
それらの集会の後には、近くの賀川豊彦の墓や、日本で初めてベートーベンの第九交響曲が演奏された場所へ移動。
賀川豊彦のことや、第九初演がどのような状況でなされたかの一端に触れてもらいました。
はるばる東京から飛行機で徳島まで、観光や娯楽は全くなしの、ただ私たちの各地のキリスト集会に参加して礼拝をともにし、交流するというだけの目的で三日間も参加されるということは、とても珍しいことで、背後の登戸学寮長の小舘美彦、知子ご夫妻の祈りの後押しがあったからこそ、このように未知の人たちのところまでやってきたのだと思われました。
私たちもフレッシュな学生さんたちとの交流によって、主にある交流の恵みを受けることができ、 各地の信徒の互いの交流の重要性をあらためて教えられました。

(*)登戸学寮について。
江戸時代末期に生まれた内村鑑三の教えを受けた黒崎幸吉 は東京とその近郊に学ぶ学生のために、多くの方々の協力を 得て、神奈川県川崎市の多摩丘陵に、登戸学寮を1958(昭和33)年に開設した。 以来、卒寮生は500名を超え、全国で活躍している。近年に女子寮も併設された。キリスト教精神で運営されている。入寮希望者、問い合わせは→。電話
(044)933ー0819、Eメールの方は noborito@gakuryo.or.jp

○イースター特別集会
今年のイースター(復活祭)は、4月24日(日)です。移動祝日で、今年はこの20年ほどをとっても、最も遅い日になっています。
○今月の移動夕拝
3月22日(火)午後7時30分〜 いのちのさと作業所にて。「祝福を受け継ぐために」Tペテロ3の8〜12
○読書会
3月20日(日)主日礼拝の後。煉獄篇31歌。
○納骨式 3月27日(日)午後1時30分より。眉山のキリスト教霊園にて。(故矢野幸一兄)
○つゆ草集会
今月のつゆ草集会は、3月27日(日)ですが、この日に納骨式がありますので、午後2時30分からです。

○ルカ福音書、創世記、詩篇などのMP3CDと、MP3対応のCDラジカセも引き続いて希望者があります。問い合わせは左記まで。
音声ページトップへ戻る前へ戻るボタントップページへ戻るボタン次のページへ進むボタン。