クチナシ
徳島県小松島市 日峰山 2005.6.8 クチナシ、それは香りの点でも、花の姿、その純白の花と大きな黄色の雌しべ(*)がよく目立つ花です。やや日陰のところでも育ってこのような香り高く、また静けさにみちた花を咲かせます。 (*)この花の中央のよく目立つのは雌しべのうちの、花柱(かちゅう)という部分です。めしべは、子房、花柱、柱頭の三つの部分から構成されています。
しかし、大人になってからはその濃い緑の葉を背景にして浮かび上がる純白の花のすがたと、その何にもかえがたい香りによって、とくに心惹かれる花になっています。園芸店で見かける八重咲きのものにはない素朴な自然の香りがこの野生のものにはあります。 この花の香りは天の国の香りといえるほどです。香りというのは、心に響く音楽のなようなはたらきを持っています。言葉では言い表せないあるものを私たちの心に運んでくれるからです。 「わたしたちはキリストによって神に献げられる良い香りです。」(Uコリント2:15) という言葉がありますが、キリストに清められて私たちもいくらかでも良き香りを持ったものにしていただきたいと願っています。 (文・写真ともに、T.YOSHIMURA)
2005年6月