主日礼拝日時
 
2025年2月23日(主日礼拝)

聖書講話箇所

「聖書の言葉は実現する」

ヨハネ19章31~37節
  ※視聴できない場合は再生ボタン。をクリックしてください。 
新共同 ヨハ 19:31-37

19:31 その日は準備の日で、翌日は特別の安息日であったので、ユダヤ人たちは、安息日に遺体を十字架の上に残しておかないために、足を折って取り降ろすように、ピラトに願い出た。

19:32 そこで、兵士たちが来て、イエスと一緒に十字架につけられた最初の男と、もう一人の男との足を折った。

19:33 イエスのところに来てみると、既に死んでおられたので、その足は折らなかった。

19:34 しかし、兵士の一人が槍でイエスのわき腹を刺した。すると、すぐ血と水とが流れ出た。

19:35 それを目撃した者が証ししており、その証しは真実である。その者は、あなたがたにも信じさせるために、自分が真実を語っていることを知っている。

19:36 これらのことが起こったのは、「その骨は一つも砕かれない」という聖書の言葉が実現するためであった。

19:37 また、聖書の別の所に、「彼らは、自分たちの突き刺した者を見る」とも書いてある。