(171)私たちはかぎりある失望を受け入れねばならない。しかし、限りない希望を決して失ってはならない。(「キング牧師の言葉」32頁 日本キリスト教団出版局)
・この世ではつねに何らかの失望を私たちは経験せざるをえない。というより、自分の周りで生じること、世の中の出来事は、子供のときからずっと絶えざる失望の連続であるとも言えるだろう。希望をもてるようなことがあると思ってもそのうちにそれも失望になることが多い。
しかし、そうしたなかで、万能であり、愛の神を信じるときにのみ、私たちは決して壊れることのない希望を持つことができる。「信仰と希望と愛はいつまでも続く」と言われているとおりである。
(172)すべての行為の前に、神のみ言葉を思い浮かべることは、なんと大切なことであろう。そのような人はどんなに試みられても心配はない。
み言葉のない人は、天から声が届かないゆえに、最後には絶望に陥る。
ただ、空虚な心に駆り立てられる。(ルターの「卓上語録」167頁 教文館)
・神の言葉によって導かれることは、神の祝福を受ける。まず神の国と神の義を求めよ、そうすれば他のことは添えて与えられると主イエスは約束された。このルターの言葉は、何かを行おうとするとき、まず自分の考えや知識、欲求で行動しようとするのでなく、神の言葉を思い浮かべることによって、神のご意志を知った上で、神ご自身に導かれていくことの祝福を説いている。
(173)良心の曇った者たちは、お前の言葉を厳しすぎると思うだろう。しかし、お前は一切の偽りを捨てて、
お前が見てきた一切の姿を明るみに出せ。…
お前の言葉は、はじめは苦いかもしれない。(*)
しかし、ひとたび体内に取り入れられるならば、
それは命の糧となるものを後に残すはずだ。
お前の叫びは、さながら疾風のごとく鋭く、
高い頂きを強く打つ。(ダンテ「神曲」天国編第十七歌より)
○ダンテは自らの著作の重要な使命の一つは、高い頂き、すなわち当時のローマ教皇など、地位高い人々の不正、さらには当時の多くの人たちの間違いを明らかにし、神の真実を指し示すことだと知っていた。彼は永遠の真理を語ることが自らに託されていることを自覚していた。ダンテが語る言葉は、それゆえに預言者的であり、聖書における預言者のように、聞く者に苦みを感じさせるであろう。しかし、それを心開いて聞き取ろうとする者には、霊的な栄養となり、新しい歩みをもたらすことになる。
神の言葉、真理はこうした特質を持つ。はじめの苦い味わいを退けて、表面的にあまい言葉を追いかけ、取り入れようとする者は、そこに魂の栄養はなく、害悪を取り入れたことを知らされていくであろう。
しかし、真理の言葉を取り入れ、内に消化する者は、たしかに命の糧を得ることになる。
なお、ヒルティはこのダンテの言葉を、最晩年の著作である、「眠れぬ夜のために」の扉に掲げていて、彼がその著作の真理性を確信して世に送り出したのがうかがえる。
(*)参考のために、以下三行の原文と、英訳をあげておく。
・Che se la voce tuasaramolesta
nel primo gusto,vitalnutrimento
lascera poi , quandosaradigesta.
・If thy voice is grievous at first taste,
it will afterwards leave vital nourishment when it is digested…