2000年5月
戻るリンクボタン進むリンクボタン
本文

105)わたしはわが主イエス・キリストにならって教会といわれるものを建てることをしない。

 教会は真理を制限するものである。そして制限せられて真理を広めることは困難である。

 私は真理そのものを伝えて、その保存とか植え付ける方法などを考えることをしない。私は単純な伝道者であることを望む。(内村鑑三所感集より)

歴史的教会がキリスト教の伝道に大きな働きをしてきたことは誰もが知っている。しかし、他方ではその教会が大きな組織となり、固定化してくると、さまざまな問題を生じて真理を制限しようとすることも多くあった。組織の維持のためには、いろいろの役職が生じ、その地位を欲しがる者たちが生じ、またその地位を守るために真理そのものを圧迫するという矛盾したことも生じてきた。カトリック教会もかつてそのような固定化した様相を呈していたとき、ルターが真理そのもの述べて宗教改革が起こった。

 キリストご自身も当時の固定化した宗教者たちによって制限され、圧迫され自由に真理を伝えることを禁じられていった。

 主イエスはただ真理そのものを宣べ伝えた。内村もそのような単純な伝道者であろうとしたのである。

106)祈りとは、単に何かを頼むことではない。

それは、魂の切なる願いである。

それは日々、自分の弱さを認めることである。・・

 集会における祈りは力あるものとある。私たちがしばしば一人でなしえないことを、私たちは共にすることによってなすことができるからである。(ガンジー・「Young India」誌 1926.9.23)

「心の貧しい者は幸いである。天の国は彼らのものであり、心に飢え渇きを感じる者は満たされる。」と言われた主イエスの言葉が思い出される。祈りとはこうした心の弱さと渇きを日々感じる者の呼吸に似ている。私たちは自分の弱さを強く感じるほど、日々祈らずにはいられない。


1999年9月
本文

ことば

(103)神に何かを与えようとする人より、神から何かを求め望む人の方を、神はいっそう愛するのである。(ブースの言葉。ブースは一八二九〜一九一二年、イギリスの人。救世軍の創設者として著名)

104)クリストフ・ブルームハルトの祈り

愛しまつる在天の父よ、

この世においては不安がありますが、あなたのうちにわれらは平安を得ています。

み霊によってあなたの天の国のよろこびを与えてください。

あなたに仕えることによって自分の人生に対する力を与えてください。

苦痛を忍び、悲しみ、不安、かん難の道をなおあゆむすべての者たちをおぼえ、賜物を与え、助けを与えてみ名を讃えさせてください。


あなたの大いなるあわれみと誠実さによって期待し、のぞむことを許されているものによって、われらをすべて結び合わせてください。
                                    アーメン

(クリストフ・ブルームハルトの祈祷集、九月三〇日の祈りから)

○私たちは祈りは自分の心のままに祈ったらよいという考えがあります。しかし、どんなことにも正しく導かれる必要があるはずです。すでに聖書においても、キリストに従うためにいっさいを捨てたほどの弟子たちすら正しい祈り、神に聞き入れられる祈りや願いはどんなことなのかと尋ねたことが記されています。有名な主の祈りはその答えであったのです。主の祈りは私たちの毎日の祈りとなるべきものですが、それを土台としつつ、さらにより具体的に祈るために、祈りを集めた書(祈祷集)がよき導きとなってくれます。

 この祈祷集はそうしたもののうちで優れたものの一つとして用いられてきました。

 なお、ブルームハルトは、一八四二年生まれ、ドイツの牧師。神学者カール・バルトやブルンナーなどにも強い影響を与えた人。また父親のブルームハルトも特別ないやしの賜物をも与えられていた優れた牧師として知られていますし、同時代のキリスト教思想家ヒルティもとくに高く評価していた人です。